
日曜日の今日は日課となっている朝の散歩からはじまり、ネットサーフィンを行いながら
最近の体調を考え無心なれずに不安くんがニョキニョキ現れる何とも
気持ちがよろしくない感じ
本日も無駄な不安を経て朝食・昼食を家族と食べる。
不安という文字を声に出したりPCでタイピングするのも最近は嫌〜な感じ
何故か言うと
そう入院中に中村天風先生の情報をネットで確認していたからだ。
「究極のポジティブ思考」
中村先生の言葉には「絶対積極」という信念から不安という感情は排除され前向きに人生を進んでいく
生きる術を説く姿勢で周りを元気づけ歩み方を伝えている。
俺氏も中村先生の言葉に勇気頂きながらも現実的な事に接すると冒頭の不安が出てきては情緒が乱されては
まぁまぁ負のループに巻き込まれ
悲観的なったりと、まだ、にわか中村天風信者らしい笑
そんなこんなで午後は重い腰を上げて本屋へ行ってみる。
入院前は本屋に着くと
仕事のツールとして役立つようなPC関係のコーナーへ真っ先に向かっていたのだが
今日はそんな心境にはならず入院の原因となった事が書いている医療系コーナーへ向かい
どれどれと読んでみる。
「読まなきゃよかった。。」とブルーになり半ば放心状態となり本屋を彷徨いながら
気づいたら中村天風先生の本棚コーナーでした。
手にとったのは
「中村天風その人生と名言・決定版・宝島社」
俺氏の現在、迷える時間を火消ししてくれるような言葉が多く
明るい光がパァ〜っと扉が開くような感覚になりました。
「嘘でもいいから笑ってごらん」
「明日死を迎えるとしても、今日から幸福になっても遅くはないのであります」
天風哲学は人間そのものが本来、備わっている力を気をとおして引き出しつ天または宇宙と繋げ
溢れ出すエネルギーを引き出す教えが多いので、とても勇気とパワーをもらえるのだ。
購入して本屋から出る時は
「俺もまだまだイケるぞ!」と意気揚々となった次第。
信じるも信じないもあなた次第と突きつけられるような内容ではあるが
「信じる者は救われる」と俺氏の明日は前向きだ。
最後に一番ストンとおちた一節
「天命は絶対で宿命は相対的」
- #中村天風
- #天風哲学
- #絶対積極
- #名言の力
- #ポジティブ思考